今日は、配膳給食の日。
いつも給食を作ってくれている調理士さんと会話をしながら、目の前での配膳となります。
一人ひとりが自分のたべられる量を考えて、「大盛りにして下さい」「普通にして下さい」
など、調理士さんに伝えると「これくらい?」「食べられるかな?」など、楽しく会話をしながら
配膳をしてもらいました。
おいしいカレーライスは子どもたちにも人気です。
来月の配膳給食は何かな?と今から楽しみにしています。
あたたかな風が春の訪れを教えてくれているかのような、ぽかぽか天気の今日。
2月生まれのお誕生会がありました。
今月のお誕生児は5名。
お友だちがひとつ大きくなったことを喜び、皆でお祝いをしました♪
誕生カードや手作りのメダルを貰ってニコニコ笑顔のお友だち☆
保育士さんたちのペープサートは、「ねずみのよめいり」のお話でした。
みんなで楽しい時間を過ごす事が出来ました。
2月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとう!
ゆっくり、大きくなってね♪
厳しい寒さも和らぎ、春を思わせるあたたかな日差しが見られました。
こどもたちは、のんびり開放感を満喫するため、城址公園へ散歩にでかけました。
乳児組は、ベビーカーなどで向かい、幼児組は、年長組が年少組の手を引いて、
安全に注意しながら道路を渡って散歩にでかけました。
公園では、しらさぎ幼稚園のお友だちがマラソン大会の練習をしていました。
「頑張れ!頑張れ!」と応援にも熱が入ります。
春の気配を、いろいろと気づき自然の芽ぶきを近くで見てきました。
季節の移り変わりを見せ、いつもやさしく迎えてくれる公園で思いきり身体を動かして
遊びました。
「また、来ようね!」
もうすぐ、さくらの花がみんなを迎えてくれるかな?