夏を思わせるようなすっきり晴れた天気となり、
燕のさえずりもよく聞こえる時期になりました。
今日は、さくら組とたんぽぽ組がお花や野菜の種を撒きました。
小さな種を握りしめ、丁寧にプランターへ植えていきます。
「どんな芽が出てくるのかな?」今から楽しみです。
植えた後は、大きな滑り台等で気分転換。
みんな元気に園庭で遊んでいました。
昨日の雨が嘘のように今日はいい天気になりました。
幼児組のお友だちは、近くの城址公園までお花見に出かけてきました。
レジャーシートや水筒を持って元気に出発です。
公園に到着すると、桜は満開で、ピンクの花びらがあたり一面に広がり
風に揺れてひらひらと舞降りてきました。
見上げた空から降り注ぐ花びらに子どもたちの表情もほころびました。
遊んだ後は、満開の桜を見ながら、皆でお弁当を食べました。
いつもと違った雰囲気に「おいしいね!」「全部、好きなものが入っていたよ!」
など、気分良く食べることができました。
今週末はまだ、桜の花は見られそうです。
「春を探しにまた、みんなで来ようね。」
と楽しそうな子どもたちでした。
昨日の晴れ間が嘘のように、今日は雨の一日となりました。
元気に登園してきた子どもたちも、今日は外遊びができなくて残念そう。
それでも、室内には室内活動ならではの楽しみがあります。
たんぽぽ組は遊戯室でのボール遊び。
幼児組はそれぞれのクラスで制作活動。
クラスごとに楽しい雨の一日となりました♪
とはいえ、明日は幼児組はお弁当を持って、城址公園までお花見の予定が入っています。
天気予報では明日にはやむ予定の雨ですが、子どもたちも楽しみにしている行事なので、
ぜひ、お天気に恵まれることを期待しています☆