| ・住所 | 〒329-0611 栃木県河内郡上三川町上三川5095 | 
| ・電話番号 | 0285-56-2098 | 
| ・OPEN時間 | 7:30 | 
| ・CLOSE時間 | 18:30 | 
| ・保育開始年齢 | 11ヵ月 | 
| ・年間行事 | 4月:進級式・入園式・個人懇談・城址公園お花見遠足・誕生会 5月:全園児遠足・さつもいも苗植え・いちご狩り・内科検診・誕生会 6月:歯科検診・プール開き・トータスホーム訪問・じゃがいも堀り・誕生会 7月:納涼祭・避難訓練・誕生会・終業式・お泊り保育保育 8月:始業式・誕生会 9月:園外保育・誕生会 10月:運動会・りんご狩・トータスホーム訪問・さつまいも掘り・誕生会 11月:保育参観・やきいも会・感謝祭・避難訓練・誕生会 12月:トータスホーム訪問・クリスマス学習発表会・おもちつき・誕生会・終業式 1月:始業式・初詣・避難訓練・誕生会 2月:節分祭・保育参観・マラソン大会・誕生会 3月:さよなら会・じゃがいも植え・誕生会・おわかれ遠足・卒園式・修了式 | 
| ・入園受入準備費 | 3,000円 | 
| ・保護者負担額 | 1号認定 保育料:お住まいの自治体が定める利用者負担額に準ずる 給食費(週5回):主食費2,100円/月 副食費4,000円/月 絵本代:実費(月額500円前後) 送迎バス代:3,000円/月 (片道利用は1,500円) 延長保育料:早朝110円/h 午後110円/h 施設充実費:3,000円/月 特別教育費:2,000円/月 2号認定 3号認定 | 
| ・給食 | 月曜~金曜まで。栄養のバランスを考え、味付け、彩りも子ども向けに工夫されています。 また園内の給食室で調理するので温かい食事が食べられます。量も個々の子どもに応じて調節し、 無理なく楽しく食べることができるよう配慮しています。 月一回誕生会の日は特別メニューで、 おいしいデザートが用意されています。またアレルギー体質のお子様の場合は、個別対応します。 | 
| ・園の規模、職員数 | 1号:120人 2号:60人 3号:30人 園長:1名 事務長:1名 副園長:1名 主任教諭等:1名以上 教諭等:16名以上 看護師:1名 栄養士:1名 調理師:5名 事務職員:1名 園内科医:1名 園歯科医:1名 園薬剤師:1名 | 
| ・送迎バス | 園には大型バス3台、小型バス2台があります。バスの走る地域は、在園児や入園される方々の住所のよりコース、乗降車場所を各バス毎に年度始めに決めてい ます。バスの中は異なるクラスの教師や友だちとの縦割り保育の大切なコミュニケーションの場となり、かみしばいを見たり、みんなで歌ったり、クイズ・なぞ なぞなどを楽しんでいます。 | 
| ・制服 | あり | 
| ・預かり保育 | 対象児童:在園児 保育時間:7:30~18:30まで | 

 
