「笹の葉さぁーらさら♪」今日は7月7日、七夕です。
保育室からは子ども達の元気な歌声が聞こえてきました。
自分たちで作った七夕飾りを嬉しそうにに笹に飾る子ども達。先日の納涼祭でご覧いただけたことと思います。今日、七夕飾りと子ども達の願い事が書かれた短冊をお持ち帰りしましたので、ご家庭でもぜひ飾ってみてくださいね☆
今日は天の川は見れるかな・・・??
みんなの願いごとが叶いますように・・・☆☆☆
今日は、プール開きを行いました。
まず、園長先生にお話を頂き、プール活動中の約束事や神様について教えていただきました。
その後、みずの神様が好きな『お米』『鰹節』『塩』『お酒』をお供えし、『プールでけがをしないで、楽しく遊べますように。』とお祈りをしました。
来週からプール活動がはじまります。子どもたちもとても楽しみにしています。安全には気を付けていきますので、よろしくお願い致します。
※早寝・早起きをして朝ご飯をしっかり食べてきてくださいね。
※「プール活動確認票」への記入が必ず必要になります。はんこも忘れずにお願い致します。
※プール活動の目安は水温と気温を足して50℃に達したらとなります。