日々の様子」カテゴリーアーカイブ

坂上小1年生との交流☆年長☆

今日は、坂上小学校の1年生のお友達が遊びに来てくれました♪
まず最初にグループに分かれて自己紹介を行いました。子ども達は、少し緊張していましたがお兄さん・お姉さんがリードしてくれた為、徐々に緊張がほぐれていったようで、笑顔が見られました!
その後は、グループで何の遊びをするか決め、粘土やお絵描き、パズルをして楽しむことができましたね♪

最後に歌と折り紙で作ったプレゼントをいただきました♪
小学生のお兄さん・お姉さんと交流することができ、小学生になる自覚が芽生えてきたのではないでしょうか☆
坂上小学校の1年生のみなさん、ありがとうございました!!!

体育教室(年長)

今日の体育教室は4クラス合同で行いました。
体育館ではなわとび大会に向けて練習を行い、また園庭では、クラス一丸となってとても楽しそうにリレーとドッジボールを行いました。リレーでは、走る順番を子どもたちで決めるなど年長児らしい姿がみられました。
いよいよ次回の体育教室はなわとび大会です。悔いの残らない大会となるよう、自由遊びなどでももたくさん練習をして、一回でも多く跳べるよう頑張っていきたいと思います。

日産自動車栃木工場訪問(年長)

今日は、年長組で日産自動車栃木工場に見学に行ってきました♪
ゲストホールでお姉さんの説明を聞いたあと『思いやりライト』という交通安全についてのDVDと『日産工場』についてのDVDを観ました!
その後は2クラスずつに分かれて、工場内をバスで周遊しましたがいろいろな発見がありましたね♪
工場内の広さや置いてある車を見てみんな大興奮でした!
また、ゲストホールに飾ってある車に乗ったり、模型を見て楽しみました!!
車についてたくさん学ぶことができましたね♪

日産自動車栃木工場の皆さん、お忙しい中ありがとうございました!!

体育教室(年長)

今日は4クラス合同で体育教室を行いました。
まず、城址公園に行き、マラソンの練習をしました。
今回も4周走りましたが、最後まで諦めずに走りきることが出来ましたね!
その後は、体育館に戻り、なわとびの練習をしました。
子ども達も真剣に取り組み、たくさんの数を跳べるように頑張りました!
後ろ跳びも徐々にコツを掴み、跳べる様になった子も増えてきました。
次回の体育教室も楽しみですね♪

パソコン教室☆年長☆

今日は、パソコン教室がありました♪
今回は自分の好きなようにお弁当を作りました!
マウスを使って上手にクリックや移動をしたり、キーボードで早く名前を打つことができましたね♪

今日でパソコン教室は終わりです!この一年間で上手にパソコンが使えるようになりましたね☆
青木先生、ありがとうございました!!!

英語教室☆年長☆

今日は、幼稚園最後の英語教室がありました☆
『お当番』について英語で教えてもらい、実際にお当番さんが『here you are』と言いながらクラスのみんなにトランプを配りました。
その後はその配ったトランプで数合わせをして二人組を作り、ジェイソン先生が引いたトランプと同じ数字のチームのお友だちがお当番になって同じように繰り返していくゲームを行いました♪

今までジェイソン先生にたくさんのことを教えてもらったり、ゲームをしたりと、とても楽しかったですね!
ジェイソン先生、ありがとうございました!!!

体育教室(年少)

今日は外でなわとびの練習を行いました!
寒さに負けず、まわしてぴょん!と練習する子ども達。
前回に引き続き、跳んだらすぐに腕を前に回し、連続して跳べるよう練習をしています!

たくさん体を動かして、丈夫な体をつくりましょうね!

体育教室☆年長☆

今日は、体育教室がありました♪
来週の保育参観に向けてマット運動と跳び箱の練習を行い、4段からスタートをし8段まで挑戦しました!
練習を重ねるごとに上手に跳べるようになってきましたね♪

いよいよ、来週が保育参観です!今まで練習してきた成果を出せるように頑張ろうね!!

英語教室(年長組)

今日の英語教室は、最初に『HELLO』を一つずつ体で表現し後、みんなで元気に「Hello Song」を歌いました。

『難しいな…でも、出来た』と講師のお手本を見ながら一生懸命に表現し、とても楽しんでいました。

その後、カードゲームの後に、みんなで風船ゲームを行いました。

男女に分かれ、どちらのチームが素早く風船を講師まで運べるかの競争です。

みんな『こうやって、渡そう』と作戦を立てながら、協力して頑張っていました。

みんなで力を合わせ取り組む事で、勝つ喜びや負けた悔しさを感じつつも、とても楽しむことが出来たようです。

これからもみんなで英語を楽しみながら学んでいきましょうね。

英語教室(年少)

今日の英語教室では1から10の数を教わりました。
ジェイソン先生と一緒に体を動かしながら大きな声で数を数えることができましたね!

その後、前回に引き続き「エクササイズ」も行い、歩いたり、走ったり、ジャンプしたりしながら
ジェイソン先生の笛の音をよく聞き、笛が聞こえたらその場で動きを止めるゲームも行いました!
ゲームをきちんと理解し、じっと動かないように真剣に取り組む姿が見られました。

次回も元気に参加しようね!