今日は、朝礼がありました♪
今週の納涼祭に向けて『おむすび音頭』をそれぞれ制作したうちわを持って踊りました!
うちわは、それぞれ個性溢れる作品に仕上がっていますので当日までお楽しみに☆
何度か練習していく内に、上手に踊れるようになってきましたね♪
納涼祭、楽しみだね!!
「もも」カテゴリーアーカイブ
図書館訪問(年少)
じゃがいも植え(年少・年中)
今日は、もも組・年少組・年中組でじゃがいも植えを行いました!!
前日に、種芋を切って灰を付け、じゃがいも植えの準備を行いました☆
交通ルールを守り、年少組と年中組で手をつないで畑まで歩いて行き、先生の話をしっかりと聞き、実際にじゃがいも植えを行いました!
美味しいじゃがいもが沢山できるといいね♪
今日植えたじゃがいもは、来年度の6月に掘るので、楽しみにしていて下さい☆
りんご狩り(年少・もも組)
年少組・もも組で “ りんご狩り ” に出かけました。
りんご園の方に挨拶をし、りんごのなり方・採り方を教えていただきました。
赤く、大きいりんごを真剣に探す子ども達。
手のひらから、はみ出すほどのりんごを持って、「おもーい!」と言いつつも、嬉しそうにりんごを見つめている姿が見られました。
ご家庭のみなさんで、みずみずしい秋の味覚を召し上がってください!
納涼祭☆
朝礼
朝礼
新入園児クリスマス会、祖父母クリスマス会
りんご狩り(年少組・もも組)
今日は、子ども達が楽しみにしていたりんご狩りです。
園バスに乗って、宇都宮市清原にある菊地りんご農園に出発!!
園バスの中では、お歌をうたって、楽しく過ごすことができました。
菊地りんご農園に到着すると、元気に『こんにちは。お願いします。』と元気にご挨拶できました。
そして、今日、収穫させてもらう『陽光』を試食させてもらうと『おいしい』とみんな、とっても嬉しそうです。
お友達と手を繋いで、りんご狩りする場所へ歩いていき、りんごの採り方を教えていただきました。
みんなりんごの木を見て、『わぁ。いっぱい。』と言いながらもどれが大きくて真っ赤なりんごなのかじっくりと見て、収穫していました。
自分の手で収穫する喜びを味わい、『ママにあげよう』『ぼくはパパにあげる』ととても大切そうに持って帰りました。ご家庭で、美味しく召し上がって下さいね。
りんご狩りの後は、井頭公園で昼食の予定でしたが、雨が降って来た為、幼稚園に戻りました。
これから寒い季節になりますので、暖かくなったら、公園に遊びに行きたいと思います。