もも」カテゴリーアーカイブ

朝礼

今日は、朝礼がありました♪
今週の納涼祭に向けて『おむすび音頭』をそれぞれ制作したうちわを持って踊りました!
うちわは、それぞれ個性溢れる作品に仕上がっていますので当日までお楽しみに☆

何度か練習していく内に、上手に踊れるようになってきましたね♪
納涼祭、楽しみだね!!

図書館訪問(年少)

今日は年少組ともも組とで、図書館に出かけてきました。
お友達と手を繋ぎ、道路を渡るときは「ワン・ツー・スリー・ゴー!」
と左右の確認も行い安全に行ってくることができました。
今日は急遽、大型絵本の読み聞かせを見させていただきました。
『ノラネコぐんだん パンこうじょう』というお話で、おいしそうなパンが
たくさん出てきて子どもたちは興味津々の様子でした。

またみんなで、図書館に行こうね☆

じゃがいも植え(年少・年中)

今日は、もも組・年少組・年中組でじゃがいも植えを行いました!!
前日に、種芋を切って灰を付け、じゃがいも植えの準備を行いました☆

交通ルールを守り、年少組と年中組で手をつないで畑まで歩いて行き、先生の話をしっかりと聞き、実際にじゃがいも植えを行いました!

美味しいじゃがいもが沢山できるといいね♪
今日植えたじゃがいもは、来年度の6月に掘るので、楽しみにしていて下さい☆

りんご狩り(年少・もも組)

年少組・もも組で “ りんご狩り ” に出かけました。

りんご園の方に挨拶をし、りんごのなり方・採り方を教えていただきました。

赤く、大きいりんごを真剣に探す子ども達。

手のひらから、はみ出すほどのりんごを持って、「おもーい!」と言いつつも、嬉しそうにりんごを見つめている姿が見られました。

ご家庭のみなさんで、みずみずしい秋の味覚を召し上がってください!

納涼祭☆

7月1日(土)に納涼祭が行われました♪
当日は悪天候でしたが始まる頃には雨も止み、園庭で行うことができました!
今年は『にんにんにんたま音頭』です♪
たくさん練習をしてきた成果もあり、元気良く踊ることができましたね☆


また、お友達やお家の人と普段と違う雰囲気の中でお買い物を楽しんだり、盆踊りをしたりと
素敵な時間を過ごせたのではないでしょうか♪
保護者の皆様、足元が悪い中、お集まりいただきありがとうございました!

朝礼

今日は朝礼がありました!
運動会の開会式の様に入場行進して整列してみました。
年少さんは初めてでしたが、上手に行進することができましたね♪
『ディズニー体操』も元気良くでき、先生の話も静かに聞くことができました!
これから更に暑くなってきますが、暑さに負けない身体をつくっていきたいと思います!

りんご狩り(年少組・もも組)

今日は、子ども達が楽しみにしていたりんご狩りです。

園バスに乗って、宇都宮市清原にある菊地りんご農園に出発!!

園バスの中では、お歌をうたって、楽しく過ごすことができました。

菊地りんご農園に到着すると、元気に『こんにちは。お願いします。』と元気にご挨拶できました。

そして、今日、収穫させてもらう『陽光』を試食させてもらうと『おいしい』とみんな、とっても嬉しそうです。

お友達と手を繋いで、りんご狩りする場所へ歩いていき、りんごの採り方を教えていただきました。

みんなりんごの木を見て、『わぁ。いっぱい。』と言いながらもどれが大きくて真っ赤なりんごなのかじっくりと見て、収穫していました。

cimg5592cimg0016

dscf3124dsc01656p1030337

自分の手で収穫する喜びを味わい、『ママにあげよう』『ぼくはパパにあげる』ととても大切そうに持って帰りました。ご家庭で、美味しく召し上がって下さいね。

りんご狩りの後は、井頭公園で昼食の予定でしたが、雨が降って来た為、幼稚園に戻りました。

これから寒い季節になりますので、暖かくなったら、公園に遊びに行きたいと思います。