もも」カテゴリーアーカイブ

2学期終業式

今日は、2学期の最終日となる終業式です。

式では、元気に園歌や季節の歌を歌いました。

また、園長先生と2学期を振り返りながら、冬休みや3学期に向けてのお話を聞く子ども達。

お話を聞く姿勢も一段と背筋が伸び、かっこよく見えました。

そして、今日は、クリスマス!

ご家族の皆さんで、お子様と幼稚園の話もしていただきながら、素敵な夜をお過ごしください。

1月の始業式に、元気に登園してくれる子ども達の笑顔を楽しみにしています。

よいお年を、お過ごしください。

新入園児クリスマス会・祖父母クリスマス会

12月10日から13日にわたって新入園児クリスマス会と祖父母クリスマス会が行われました!
新入園児クリスマス会では、お遊戯や合奏を披露したり、新入園児のお友達にも楽器を持ってもらい、「♪あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて一緒に楽器遊びを行いました!

祖父母クリスマス会では、子ども達からおじいちゃん、おばあちゃんへお菓子のプレゼント!


緊張しながらも元気いっぱい歌ったり、踊ったりすることができましたね☆
たくさんの温かい拍手をありがとうございました!

さつまいも掘り

今日は、年長組ともも組でさつまいも堀りに行ってきました♪
昨日と同様に大きなお芋がたくさんあり、一生懸命に掘る姿が見られました!!

終わった後にさつまいも掘り楽しかった!!と大喜びでお話してくれました!
みんなで掘ったさつまいもは、やきいも会で食べたいと思います☆
本日、持ち帰ったさつまいもはご家庭でおいしくお召し上がり下さい!!

りんご狩り(年少・ももぐみ)

今日は年少組、もも組、しらさぎ保育園の子ども達と一緒にりんご狩りに行って来ました!
りんご農園ではきちんと挨拶をし、試食させて頂いた後にりんご狩りを行いました。
今回は「きくふじ」という品種を獲ってきました。
「赤いりんごみつけた!」「大きいの獲れたよ!」と楽しんできました!!
残念ながら雨が降ってしまい井頭公園でお弁当を食べることができなかったけれど
楽しい思い出ができたね♪




子ども達が獲ったりんごをぜひご家庭でもお召し上がりください☆

お店屋さんごっこ

今日は、もも組、年少組、年中組でお店屋さんごっこを行いました。
特設保育中に小学生が、お寿司やスパゲティ、アイス、時計などを制作してくれました。
年中組がお店屋さん、もも組と年少組はお客さんです!
年中組のお友達は「いらっしゃいませー!」と元気にお客さんを呼び込み、もも組や年少組のお友達は「何を買おうかな?」「どれにしようかな?」と悩みながらお金と引き換えにお買い物を楽しみました♪

またみんなでお店屋さんごっこしようね!

自分たちで掘ったじゃがいもを食べたよ!!

先日、みんなで農園へ行き、じゃがいも掘りをしてきました。

小さいじゃがいもばかりではありましたが、自分の手で収穫する楽しさを味わうことが出来ました。

例年ですとお持ち帰りをし、ご家庭で美味しく料理をし、召し上がっていただいてるのですが今年は、不作だった為、幼稚園の給食の時間に食べることになりました。

本日、みんな、おいしそうに食べていましたよ。

ごちそうさまでした。

 

 

朝礼

今日は、朝礼がありました。
納涼祭前の最後の盆踊りの練習を行いました!
うちわを持って元気いっぱいに踊ることができましたね♪

明後日の納涼祭、楽しみですね☆

朝礼

今日は、朝礼がありました♪
今週の納涼祭に向けて『おむすび音頭』をそれぞれ制作したうちわを持って踊りました!
うちわは、それぞれ個性溢れる作品に仕上がっていますので当日までお楽しみに☆

何度か練習していく内に、上手に踊れるようになってきましたね♪
納涼祭、楽しみだね!!

図書館訪問(年少)

今日は年少組ともも組とで、図書館に出かけてきました。
お友達と手を繋ぎ、道路を渡るときは「ワン・ツー・スリー・ゴー!」
と左右の確認も行い安全に行ってくることができました。
今日は急遽、大型絵本の読み聞かせを見させていただきました。
『ノラネコぐんだん パンこうじょう』というお話で、おいしそうなパンが
たくさん出てきて子どもたちは興味津々の様子でした。

またみんなで、図書館に行こうね☆

じゃがいも植え(年少・年中)

今日は、もも組・年少組・年中組でじゃがいも植えを行いました!!
前日に、種芋を切って灰を付け、じゃがいも植えの準備を行いました☆

交通ルールを守り、年少組と年中組で手をつないで畑まで歩いて行き、先生の話をしっかりと聞き、実際にじゃがいも植えを行いました!

美味しいじゃがいもが沢山できるといいね♪
今日植えたじゃがいもは、来年度の6月に掘るので、楽しみにしていて下さい☆