行事」カテゴリーアーカイブ

令和7年度 入園式

桜の花びらがひらひら舞う中、4月12日(土)に、令和7年度の『入園式』が行われました。
新入園児のみなさん、ご入園おめでとうございます。
新しい制服を着てお家の方と手を繋いでいる姿は、とてもうれしい気持ちと、少し緊張した気持ちが入り混じっていたようでした。

入園式では、担任の先生と元気にご挨拶したりお返事したり、みんなでかっこよく参加することができました。
これから先生やお友達と一緒に歌を歌ったりたくさん遊んだりしながら、楽しく過ごしていきましょうね!
1年間、どうぞよろしくお願い致します!!

令和7年度 進級式

桜が舞い散る4月11日。『進級式』を行いました。

制服に身を包み、元気に親子で登園してきた子ども達は新しい環境に緊張と期待の表情に満ちていました。

式中は、挨拶して園歌を歌いみんなの元気な声が聞こえました。

また、理事長先生や園長先生の話をしっかりと聞くことができました。

新しい環境に戸惑いもあると思いますが友達を沢山作り、楽しい園生活を過ごしていきましょうね。

1年間、よろしくお願い致します。

修了式

今日は、修了式を行いました。
園長先生からのお話を行儀よく聞き、
お歌も元気に歌うことができました。

明日から春休みに入ります。
事故や怪我、規則正しい生活を心掛け、
4月の進級式にまた元気なみんなに会えることを楽しみにしています!

マラソン大会(もも組・たいよう組・にじ組)

今日はもも組・たいよう組・にじ組のマラソン大会を行いました。

前日、雨が降ってしまいましたが無事天気も晴れ温かい日で迎えることが出来ました。

初めてのマラソン大会ということもありましたが、保護者の暖かい声援により子どもたちも楽しく参加することができました。

笛の合図で一斉に走り出し先生たちと一緒にみんな走り切ることが出来ました。

子どもたちの頑張りに応援、拍手をしていただきありがとうございました!たくさんお家でも子どもたちも褒めてください!

 

お楽しみ遠足(もも組)

今日は、子ども達が楽しみにしていたお楽しみ遠足です。

お天気に恵まれ、たいよう組さんとにじ組さんと一緒に城址公園へ行ってきました。

みんなで『あわぶくたった』や『ボール運びリレー』、『しゃぼん玉』や『鯉に餌やり』をして楽しい時間を過ごすことができました。

また一つ楽しい思い出ができましたね。

もも組で過ごす日も残りわずかとなりましたが一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

おりがみひな祭り(年中組)

今日は、年中組で上三川町内にある「国登録有形文化財・生沼家住宅」で
開催されていたおりがみひな祭りを見学しに行きました!

座敷に上がると七段飾りのひな壇がたくさん並んでいたり、
折り紙で作られた雛人形も置かれていたことで子ども達もよく見て違いを見つけたり、
うれしいひなまつりの歌を口ずさみながら楽しく過ごすことができました☆

おりがみひな祭りの他にも、広い庭園も見学させていただきました。

ぜひご家庭でも子ども達から話を聞いてみてください♪

日産工場見学(年長)

ゆき組が2月10日(月)、つき組が2月13日(木)、ほし組が3月5日(水)に日産工場見学に行ってきました!

日産工場では、車の仕組みについてのアニメVTRを見させていただいた後、工場内を見学し車が完成するまでの工程を学びました。

見学時間内には自由に周る時間を設けていただき、子ども達は展示されている車に乗りハンドルを握ってみたり、スクリーンの映像と合わせて動いてみたりと楽しく体験をすることができました!

ご家庭でも車について学んだ子ども達に是非話を聞いてみて下さい。

 

マラソン大会(年中)

今日は年中組のマラソン大会がありました!
今日の日のために、子ども達は今まで沢山練習してきました☆
天気も良く、準備体操をしっかりと行い、笛の合図でスタートです!!

全員がきちんと最後まで走りきることができました☆
保護者の皆様、たくさんのご声援と拍手をありがとうございました。
ぜひ、頑張った子ども達に、温かい言葉を掛けてあげてください♪

マラソン大会(年少)

今日は年少組のマラソン大会を行いました。

ぽかぽか陽気の中、子どもたちは元気いっぱい準備体操を行い、スタートの合図と同時に勢いよく走りだすことが出来ました。

いつもと違う雰囲気に少し緊張している様子も見られましたが、最後まで自分のペースで走りきることが出来たみんなに大拍手です!

 

保護者の皆様、たくさんの応援と拍手をありがとうございました。

ご家庭でも子どもたちの頑張りをたくさん褒めてあげてください☆

 

マラソン大会(年長)

今日は年長組のマラソン大会を行いました。

幼稚園最後のマラソン大会は、天候にも恵まれ青空の下で子ども達は元気に準備体操を行いました!

笛の合図と共にスタートし、自分の持っている力を十分に発揮できるよう、最後まで一生懸命頑張る姿が見られました!

保護者の皆様、たくさんの拍手と応援をありがとうございました。

ご家庭でも子ども達の頑張りをたくさん褒めてあげて下さい!