もも」カテゴリーアーカイブ

七夕飾り

もうすぐ七夕ということで、四角つなぎや三角つなぎ、
輪つなぎや提灯などをそれぞれの学年で制作し、
笹の葉に飾りつけを行いました。

子ども達の願い事を書いた短冊も
たくさん並んでいますので、ぜひご覧ください。

みんなの願い事が叶いますように…☆彡

保育参観(もも組)

今日は、もも組の保育参観がありました。

大好きな保護者の方が来園すると少し緊張していた子ども達でしたが朝の活動が始まるとしっかりと取り組むことができました。

元気に歌を歌ったり、返事をしたり、クレヨンで自由に描いたりと伸び伸び活動し、普段の様子を見ていただくことができました。

?

入園から約3カ月が経ち、色々な事を経験し、自分で出来ることも増えてきました。

これからもみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。

いちご狩り(もも組・たいよう組)

今日は、幼稚園バスに乗っていちご狩りに出掛けてきました。

いちご農園に到着し元気に挨拶をし、いちごハウスに入りました。

いちごは沢山の葉に隠れていましたがよく見ると赤いいちごがありました。

実際にいちごのなり方を見たり、赤いいちごを沢山食べることができ、貴重な体験となりました。

子ども達も『おいしいね』ととっても嬉しそうでした。

いちご農園の方々、ありがとうございました。

プール開きを行いました

今日はプール開きを行いました。
みずの神様が好きな『お米』『鰹節』『塩』『お酒』をお供えして、
『プールでけがをしないで、楽しくあそべますように』
とみんなでお祈りしました。
明日からプール活動が始まります!
たくさん寝て、朝ごはんをしっかり食べてたくさんあそびましょうね★


※プール活動には、「プール活動確認票」への記入が必要となります。
※プール活動の目安は、水温と気温を足して50℃に達したらとなります。

外で朝礼しました!

今日はいいお天気の中、外で朝礼を行いました。
みんなでまっすぐに整列をして、元気にご挨拶をしました。
『アンパンマン体操』もみんなで一緒に行い、伸び伸びと身体を動かしました!
副園長先生のお話もしっかりと聞くことができ、かっこよく参加することができましたね★

誕生会(5月)

今日は5月生まれのお友達の誕生会を行いました。

誕生児はステージに上がり、自分のクラス、名前、何歳になったかをお友達の前で元気に発表しました。また、みんなから沢山の『おめでとう』とお歌のプレゼントを貰い『ありがとう』を伝えることができました。

その後は、大型絵本や風船のペープサートの出し物をみて楽しみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう☆

もも・たいようぐみの体育教室

今月から、もも組さん・たいよう組さんの体育教室が始まりました。
手をぶらぶらする準備体操をして、はじめます。
今日は様々な物に変身して、マットからマットまでを走ります。
あかちゃんや、くまさん、うさぎさんに変身して元気に体を動かしました!
次回もお楽しみに☆

創立60周年記念式

本日、5月2日はしらさぎ幼稚園の創立記念日です。
おかげさまで60周年を迎えることができました。ありがとうございます。

今日は創立記念式を行いました。
子どもたちも一緒に、ブラックパネルシアターを見ながら『きらきらぼし』をうたったり、
『おおきなかぶ』の人形劇を鑑賞しました。

子どもたちも一緒に掛け声をかけてくれ、おおきなかぶはぬけましたが…
まだ、何かうまっています。
園長先生にも協力していただき、ぬけたものは…
なんと手作りケーキでした!!

神様からのお祝いのプレゼントかもしれませんね☆
最後に、子どもたちと一緒にハッピーバースデーのうたを歌い、年長さんには楽器でも参加してもらいみんなでお祝いしました。

※後日、編集が終わりましたら『動画館』に本日の式の様子を載せる予定ですので
そちらもぜひご覧ください。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。

誕生会(4月)

今日は、今年度最初の誕生会を行いました。
誕生児は、前に出てきて、「クラス」と「名前」、
「何歳になったのか」を発表しました。
みんなからお花やお歌のプレゼントをもらうと
嬉しそうに「ありがとう!」と言うことができました。
その後の出し物では、大型絵本や魔法のレンジシアターなど、
楽しい時間を過ごすことができました。

4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます☆