今日の英語教室では初めに、部屋の中を歩いたりジャンプしたりして、笛が鳴ったらその場に動かず固まるゲームを行いました。
ジェイソン先生が、笑わせたり、驚かそうとする間、一生懸命動かないよう我慢する子供たちがとても印象的でした☆
また、前回の英語教室では、室内のsafe(安全)とdangerous(危険)を教わりましたが、今回は屋外でのsafeとdangerousを教わりました。
その後、滑り台の階段に見立てて友達の足の間を渡り、最後にジェイソン先生が足を引っ張って床を滑らせてくれました!
?
ブランコの乗り方や滑り台の滑り方など正しく使って、友達と仲良く遊びましょうね♪
「年中」カテゴリーアーカイブ
体育教室(年中)
体育教室(年中)
英語教室 (年中)
トマトイベント(年中)
JA全農とちぎ様と下野新聞様の共同企画でトマト探しゲームを行いました。
保育室や、園庭など様々な場所に隠されたトマトをグループのお友だちと協力し合いながら探しました。
トマトを見つけることができて子どもたちは大喜び♪
その後保育室に戻り、とちまるくんの塗り絵や手形スタンプで大きなトマトも作りました。
トマトも試食もさせていただき、最後にはみんなで記念写真も撮り、とても楽しい時間を過ごすことができました。
今日は子どもたちが見つけたトマトを持ち帰ります。ぜひ、ご家庭でお召し上がりください。
また、色塗りをしたとちまるくんは、ヨークタウン石橋店に2月22日(土)から3月3日(火)まで掲示されておりますのでぜひお出かけください。
そして、今日のイベントは3月10日(火)の下野新聞に掲載される予定です。
JA全農とちぎ様、下野新聞様、素敵なイベントを企画していただきましてありがとうございました。これを機に、沢山の子どもたちがトマトを好きになってくれたら嬉しいですね♪