年長」カテゴリーアーカイブ

ピカピカ運動

各学年で城址公園に行き、落ち葉を拾って綺麗にするピカピカ運動を行ってきました。
たくさんの落ち葉に、両手いっぱい一生懸命に綺麗にする子どもたちは「たくさんひろったよ!」「はっぱがなくなってきたね!」などとお友達や保育者と話しをする姿が見られました。
最後には袋にいっぱいになった落ち葉に、達成感を感じ、嬉しそうな表情を見ることが出来ました。

やきいも会が楽しみですね♪

体育教室(年長)

今日の体育は「跳び箱」を行いました。
踏み切りの練習をして、4から6段の跳び箱に挑戦です!
新しいロイター板を使用したところ…今まで以上にジャンプの力がアップして、自信をもって取り組むことができました。跳ぶ形もかっこいいですね!
次回も頑張りましょう☆

体育教室(年長)

運動会での組体操は、クラスのみんなで力を合わせすばらしい演技ができました!
我慢したり協力したりしながら、心も体も成長しましたね!
たくさんの拍手をありがとうございました☆

さて、今日からの体育は…ボールを使って体を動かしました。
最後にはクラスのみんなでドッヂボールをして盛り上がりました!

英語教室(年長)

今日は、英語教室がありました。
10月になったということで、新しいハローソングやグッバイソングを教えていただき、楽しく歌ったり踊ったりすることができました☆

また、10月生まれのお友達のお祝いもしました♪

曜日や天気などの単語も覚えてきた子ども達です!
次回もお楽しみに・・・☆

第57回しらさぎ幼稚園大運動会

10月2日(土)は子ども達が楽しみにしていた運動会。

前日の雨が嘘のように当日は青空が澄み渡り、予定通り開催することが出来ました。

今年も新型コロナウイルス感染症の影響で各学年に分かれ、3部制での開催となりましたが、どの競技も一生懸命に取り組む姿が見られました。

☆年中組☆障害走☆

☆バルーン☆

☆クラス対抗全員リレー☆

☆年少組・もも組・たいよう組・そら組☆開会式☆

☆年少組☆かけっこ☆

☆年少組☆玉入れ☆

☆もも組・たいよう組・そら組☆お遊戯☆

☆年少組☆お遊戯☆

☆年長組☆組体操☆

?

☆クラス対抗全員リレー☆

☆鼓笛隊☆

子ども達は、今までの練習の成果を存分に発揮し、達成感や満足感を得ることができ、大きな自信につながった事と思います。

保護者の皆様、沢山の応援をありがとうございました。

 

 

 

 

リズム教室(年長)

今日は、最後のリズム教室がありました♪
今まで教えて頂いたことを確認しながらみんな一生懸命に演奏することができました。
運動会まであと少し!
みんなで心を合わせて素敵な演奏をしようね☆

中山先生、一年間ご指導ありがとうございました!

絶賛練習中♪(年長)

今日は、リズム教室がありました。
子ども達は日々、鼓笛隊の練習を頑張っています☆
一人ひとりが自分のパートに責任を持ち、‘‘合わせる‘‘ことを意識しています。


これからも水分補給などをしっかりとしながら本番で素敵な演奏を見て頂けるように練習をしていきたいと思います!お家でも励ましのお言葉をお願いします♪

万国旗制作★(年長)

夏休みが終わり、涼しい日も増えてきましたね♪
年長組のみんなも日々運動会の練習に一生懸命取り組んでいます☆
そして、運動会に向けて万国旗制作をしました!


好きな国旗を選んで楽しく作り上げることができました♪
運動会本番もお楽しみに☆

誕生会(8月)

今日は8月生まれの誕生会がありました。
誕生児はみんなの前で自分のクラスや名前、何歳になったのかを上手に言う事ができました。
出し物ではパネルシアターやエプロンシアターなどを観て楽しみました。

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!