年中」カテゴリーアーカイブ

体育教室☆年中組

進級式・入園式から約2週間が経ちました。

初めは、緊張している様子も見られましたが、今では、新しいお友達もでき、元気に仲良く遊び、沢山の笑顔が見られるようになりました。

こいのぼり制作や折り紙制作をしたり、英語教室を行ったりと色々な活動に興味を示し、どれも楽しみながら取り組むことができています。

今日は、今年度初の体育教室を行いました。

体育講師に元気に『お願いします』と挨拶をし、準備体操。

講師の指示に素早く行動し、きちんとお返事する姿に年中児になった自覚が芽生えてきたようで頼もしく感じました。

今回はマット運動の基礎を教えてもらいました。

ブリッジにも挑戦しましたので、ぜひご家庭でも練習してみて下さい。

英語教室★年中

 今日は年中組に進級して初めての英語教室がありました。朝から楽しみにしていた子ども達!!

新しい「HELLO SONG」を教えてもらい元気いっぱい歌う事ができました。

1から10の数え方や名前の言い方など教えてもらい、楽しい時間を過ごす事ができました。

来週の英語教室も楽しみだね!

 

入園式

桜の花が満開に咲き、しらさぎ幼稚園53回目の入園式を迎えることができました。

子ども達は、新しい制服に身を包み、少し緊張した様子で門をくぐっていました。体育館では、園長先生のお話を聞き、みんなでチューリップの歌をうたうと・・・
どこからか、声が聞こえてきました。

あ!アンパンマンとメロンパンナちゃんが遊びに来てくれました。
みんな大喜びでした。
幼稚園では、楽しい事が沢山あります。
お友達を沢山作って、みんなで仲良く遊びましょうね。

ご入園、おめでとうございます。

 

☆進級式☆

4月7日 金曜日は、進級式がありました♪
期待や不安で緊張いっぱいの子どもたちでしたが、
一つ学年が大きくなり喜びに満ち溢れていました!

これから新しい先生や新しい友達とたくさん思い出を作っていきましょう☆

英語教室☆年中組☆

今日は年中組の英語教室がありました。
ホイッスルストップゲームでは体を動かして、笛の合図で止まるゲームを行い、子ども達は元気よく取り組んでいました!


また、男の子チームと女の子チームに分かれ、犬や、飼い主になりきるゲームをし楽しみながら活動をしていました。

年中組最後の英語教室も楽しく過ごせてよかったね☆
年長組でもお楽しみに!!

なわとび大会☆年中☆

今日は年中組のなわとび大会を行いました。
子ども達は、なわとび大会に向け毎日練習を積み重ねてきました。
緊張している様子でしたが今までの練習の成果を十分に発揮し、一人ひとりが1回でも多く跳べるように頑張ることができました。

結果は 1位982回  2位953回 3位898回でした!

来年も頑張ろうね!!

 

英語教室☆年中☆

今日は年中組で英語教室がありました!

前回と同様に〇・Xゲームと、新たに“DOLL GAME”を行いました!
どちらも、しっかりとルールを守り、とても楽しく行うことができました。

年中組での英語教室は次で最後となりました。
クラスのみんなで楽しく取り組んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします!

では、次回もお楽しみに!!

マラソン大会☆年中組☆

今日は幼稚園と隣接している城址公園で年中組のマラソン大会が行われました。
子ども達は今までの練習の成果を十分に発揮し気合が入り頑張って走っていました!
お友達を応援したり励ます姿も見られ成長が感じられました。
温かいご声援ありがとうございました。
また次に行われるなわとび大会に向けても練習を頑張っていきたいと思います☆

上小2年生との交流(年中)

今日は、上三川小の2年生が来園しました。

小学生が用意してくれたトランプやすごろくなどを使って楽しく交流することができました。
みんな、お兄さん・お姉さんとたくさん遊んだり、お話をする事ができて、とても嬉しそうにしている様子でした!

是非おうちで、今日の事についてたくさんお話してみてください!!

上三川小2年生のみなさん、ありがとうございました☆