年長」カテゴリーアーカイブ

さつまいもの苗植え

今日の午前中に年少と年中が、手を繋いで、農園まで歩いてさつまいもの苗植えに行って来ました。

年長さんは、午後、行いました。

さつまいもの苗に実際に触れ、自分の手で植えることができました。

『大きく育ちますように』と願いを込めて、子ども達が植えたさつまいも。

今から、収穫の日が楽しみですね。

英語教室☆年長

今日は英語教室がありました!
カードタイムでお手伝いの事を教えてもらった後は、テーブルゲームを行いました。
グループに分かれ、歌に合わせて食事の用意や片づけをしたりしました。
元気に歌いながらゲームに取り組んでいて、とても楽しそうな様子が見られました。
次回の英語教室も楽しみですね♪

?

消防署見学☆年長☆

今日は、石橋消防署に見学に行ってきました♪
消防士さんからお話を聞いたり、施設内の見学や訓練の様子を見させていただきました!
子どもたちは、目を輝かせながら見学していました☆
普段見ることのできない消防署の中や消防士さんのお仕事を知ることができ、とても楽しかったですね♪
お忙しい中、消防士の皆様ありがとうございました!


創立記念日(こども音楽会)

今日は、しらさぎ幼稚園創立53周年を記念いたしまして、広島県より『ゾリステン・ドライエック』楽団の方々に来ていただき、こども音楽会を行いました。

となりのトトロの『さんぽ』からスタートし、クラシック曲や『ルパン三世のテーマソング』『名探偵のコナンのテーマソング』『Let It Go・ありのままで・』など『ピアノ』『トロンボーン』『ドラム』三つの楽器で、色々な曲を演奏していただきました。

こども達が楽しめるように色々と考えて下さり、ドラムに合わせてみんなで、手拍子しながら、リズムを刻んだり、プロジェクターで、絵を映し出し演奏しながら読み聞かせをして下さいました。

みんな最初は、あまりの音楽の迫力にビックリしていましたが、知っている曲ばかりだったので、笑顔で楽しんでいました。

最後に『夢をかなえてドラえもん』をみんなで歌いました。

あまりの楽しさにみんなでWアンコールをし、『100%勇気』と『さんぽ』をみんなで歌いました。

とっても素敵な時間を過ごすことが出来ました。

『ゾリステン・ドライエック』楽団の方々、本当にありがとうございました。

保護者の皆様、今後もよろしくお願い致します。

英語教室☆年長

今日は英語教室がありました!
まず前回に引き続き数について学びました。
講師が言った数の人数に集まり、楽しく参加していました。
カードタイムでは洗濯や掃除のことを英語で教えてもらい、
その後のゲームを通して楽しく学ぶことが出来ました。
次回の英語教室も楽しみですね♪

体育教室☆年長☆

今日は年長組になってから初めての体育教室でした!
準備運動の後は、《右向け右》と《左向け左》の練習を行いました。
マット運動では、グーケンパーや前転などを練習し、子ども達も一生懸命に取り組んでいました。
次回の体育教室も楽しみですね♪

?