未分類」カテゴリーアーカイブ

子育て支援ルーム親子活動

子育て支援ルームで親子教室がありました。今回は「体育館で遊ぼう!」です。

体育館でおもいっきり体を動かしたり、ブロックやすべり台で遊んだり…楽しい時間を過ごすことができましたね♪

今年度から毎月1回「体育館で遊ぼう!」を予定しています☆お時間のあるときはぜひ遊びにきてくださいね♪

こいのぼりを作ったよ♪

今日は、今年度最初の子育て支援ルームでの親子活動がありました。

5月5日のこどもの日にむけて、こいのぼり制作を行いました♪

紙を丸めたり、貼ったり・・・とてもかわいいこいのぼりを作ることができました!

ぜひご家庭で飾ってくださいね♪

毎週木曜日は園庭開放を行っていますので、お天気の良い日やお時間のあるときはぜひお越しください☆

修了式

今日は修了式を行いました。
修了式では副園長先生から春休みの過ごし方などの
お話をしっかりと聞き、歌も上手にうたうことが出来ましたね。

園庭の花壇にはみんなの成長を応援するかのように、
素敵な花が咲いていました!

そして、改めまして1年間ありがとうございました。
明日からはいよいよ春休みですね。お休み中も体調管理に気をつけながら、楽しい日々を送ってください。
また進級式で元気なみなさんに会えることを楽しみにしています♪

桃の節句

今日は、3月3日桃の節句です。

ひな祭りは、女の子が無事に大きくなって元気でいられるようにお願いする日です。

雛人形を飾ったり、桃のお花を飾ったり、お祝いの食べ物を食べたりします。

幼稚園でも給食で、ちらし寿司を食べたり、ひな祭りの歌をうたったり、お友達と一緒に、

楽しく過ごすことが出来ました!

子育て支援ルーム親子活動

3月3日はひなまつりですね♪今日は子育て支援ルームでひなまつり制作の親子活動がありました。

お内裏様とお雛様の周りにペタぺタと飾りをつけ、かわいいおひなさま飾りが完成しました!ぜひご家庭で飾ってみてください☆

そして…園庭に出ると新しい遊具が!!

お山を登ったり、丸太の橋を渡ったり、、、とても楽しそうに遊んでいました♪

毎週木曜日は園庭開放日です。お時間のあるときにぜひ遊びにきてくださいね☆

 

 

マラソン大会の練習(年少)

今日はマラソン大会の練習をしました!
年少組は、城址公園を2周走ります。
怪我をしないように準備体操もしっかり行い、
位置についてよーいドン!

最後まで諦めずに一生懸命走ることができました☆

終わった後も「疲れたけど、たのしかった!」と笑顔で話してくれました♪
本番もかっこいい姿を見せられるように引き続き練習を行っていきたいと思います!

英語教室(年少)

今回の英語教室は『健康』がテーマです。カードを使って食べ物の名前を教えていただきました。うたを歌ったり、講師の言った単語に合わせバナナやオレンジのポーズをするゲームを行い、子どもたちも楽しく活動することが出来ました。

次回の英語教室も楽しみですね♪

節分

今日は2月3日、節分の日です☆
今年も残念ながら、毎年しらさぎ神社で行われる節分祭が中止となり、参加することが出来ませんでしたが、各クラスのお部屋で豆まきを行いました!!
鬼を見て、驚いて固まってしまう子や泣いてしまう子もいましたが、みんなで力を合わせて「おにはそと!ふくはうち!」と言いながら、元気に豆まきをすることができました☆

子ども達の心の中にいる鬼を追い出し、福を呼び込むことができたと思います♪


また、しらさぎ神社の方から、子ども達にお菓子や福豆をいただきました。
ぜひ、ご家庭でお召し上がりください♪