投稿者「しらさぎスタッフ」のアーカイブ

初詣

今日はしらさぎ神社へ初詣に出かけました。

社殿の中でご祈祷をしていただき、みんなが健康で安全に過ごせますように・・・とお祈りしてきました。

神主さんからお話をいただき、神様は正直で、ありがとうが言える子が好きですと教えていただきました。

今年も皆さんが元気で健康に過ごせますように・・・!

 

今年も、獅子舞登場!!

あけましておめでとうございます。
今年も、しらさぎ幼稚園に獅子舞がやってきました!

子どもたちは、獅子舞の見た目にびっくりしてしまう子もいましたが
どきどきしながら近づいていき、獅子舞に頭を噛んでもらっていました。
獅子舞に頭を噛んでもらうと「みんなを悪いものから守ってくれる」と言われています。
今年も元気に過ごせますように。

3学期 始業式

 

新年あけましておめでとうございます。

冬休みがあっという間に終わり、3学期が始まりました。

お正月をご家でゆっくり過ごした元気いっぱいの子供たち。

久しぶりに会うお友達や保育者と楽しくおしゃべりを楽しむ姿が見られました。

3学期もまだまだ楽しい行事がたくさんあります。

短い3学期が終わるとひとつ大きいクラスに進級し、年長組さんは小学生になります。

今のクラスでの思い出を深めながら、寒さに負けず、3学期も元気に過ごしていきたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

2学期 終業式

2学期終業式を行いました。

みんなで2学期を振り返り、園長先生より冬休みの過ごし方のお話がありました。

運動会、クリスマス学習発表会、りんご狩りに、さつまいも掘り、、、

みんなの楽しかった思い出はなんですか?

3学期もみんなの元気な笑顔が見られるのを楽しみに待っています!

メリークリスマス!よいお年を!!

誕生会(12月)

今日は、12月生まれのお友達の誕生会を行いました。
誕生児は、クラスや名前、何歳になったのかを
緊張しながらもきちんと言う事ができました!
また、お友達から、お歌やお花のプレゼントをもらうと、とても嬉しそうでした。
その後の出し物では、大型絵本やパネルシアターなどを観て、みんなで楽しく過ごしました。

12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪

クリスマス学習発表会

12月2日に、クリスマス学習発表会を行いました。
オペレッタやお遊戯、歌や合奏を披露しました。
いつもと違う雰囲気に緊張している姿も見られましたが、素敵な衣装に身を包み、一生懸命に演じたり踊りを披露できました。

始めは恥ずかしそうにしていた子ども達も、練習を重ねるごとに台詞を上手に言えるようになったり、歌や踊り、役を演じることに楽しんで取り組むようになりました。
そして、当日もたくさんの拍手をいただき、こどもたちの自信につながった事と思います。

お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

誕生会(11月)

今日は、11月生まれのお友達の誕生会を行いました。
誕生児は、クラスや名前、何歳になったのかをみんなの前で発表することが出来ました。
また、それに加えて年長児は、何日生まれかも発表しました。
その後の出し物では、大型絵本やパネルシアターなどを観て、
各学年楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます☆

子育て支援ルーム親子活動

子育て支援ルームで親子活動を行いました♪今回のテーマはクリスマス制作です。

飾りをペタペタと貼って・・・

かわいいクリスマスリースの完成です!!みんなのところにサンタさんがくるといいですね♪

ぜひお部屋に飾ってくださいね☆★

感謝祭を行いました

今日は感謝祭を行いました。
いつもお世話になっている方、働いてくださっている方に感謝を伝える日です。

体育館では、園長先生や野菜のお話を聞き、バスの運転手さんと鶴見写真館の方に果物とお手紙を渡しました。

その後は学年ごとに分かれて、図書館・警察署・消防署・給食の調理員さんに感謝の気持ちを伝えに行きました。
また、嘱託医、新上三川病院には年長の代表のお友達が、果物とお手紙を届けに行きました。

各施設の方々から、お礼にたくさんのプレゼントをいただきました。
ぜひご家庭でお使いください。園でも使用させていただきます。

これからも感謝の気持ちをもって、過ごしていけたらいいですね!
ご協力いただきありがとうございました。

ご協力ありがとうございました

本日は、明日の「感謝祭」の為に果物を持ってきていただき、ありがとうございました。
おかげさまで、たくさんの果物が集まりました。

明日、いつもお世話になっている嘱託医の内科医、歯科医、鶴見写真館、上三川交番・上三川消防署・上三川図書館にお礼の気持ちとして子ども達が描いた絵とお手紙と共に届けさせていただきます。

ご協力ありがとうございました。