投稿者「しらさぎスタッフ」のアーカイブ

七夕飾り

梅雨の合間の晴れた今日、子ども達は元気に外遊びを楽しんでいます。

さて、7月7日は七夕です。

幼稚園では、子ども達が折り紙で三角つなぎや四角つなぎ・輪つなぎなどを作りました。そして、短冊に願い事を書いて、笹に飾り付けをしました。

飾り付けが完成しました。みんなとっても嬉しそうですね。

子ども達の願いは、どんなものがあるでしょうか?

『アンパンマンになりたい』『消防士さんになりたい』『サッカーが上手にできるようになりたい』など様々です。

みんなの願いが叶いますように・・・☆彡

新型コロナウイルス感染症対策

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。晴れた日には、子ども達は、元気に外遊びを楽しんでいます。

さて、幼稚園では、新型コロナウイルス感染症対策として『手作りのパーテーション』を使用しておりましたが、業者に発注をししっかりとした『パーテーション』に変わりました。

先日、届きましたので職員で組み立てをし、本日、保育室に設置いたしました。

どこに『パーテーション』が設置されているかわかりますでしょうか?

よく見てみて下さい。

あまりの透明さでわからないですよね。

子ども達は『すごーい』と喜んでいました。

今後も引き続き、対策をしつつ、楽しく過ごしていきたいと思います。

体育教室(年少)

今日は体育教室があり、今回から鉄棒を行いました。
ブランコやツバメなどの技を教えてもらい、
ぶら下がったり、ジャンプをして体を支える練習をしました。
握り方などを意識しながら一生懸命練習に取り組むことが出来ました!
次回の体育教室も楽しみですね♪

じゃがいも掘り

今日は、農園にじゃがいも掘りに行ってきました。
男爵イモやメークインなどのじゃがいもの種類を聞いたり、
掘り方を聞いたりしてからじゃがいも掘りに挑戦しました。

とても大きいじゃがいもに、「おおきいね!」「すごいね!」とお友達と話しながら楽しく掘り、カゴいっぱいのじゃがいもを掘ることができました。
今日、堀ったじゃがいもは明日お持ち帰りになります。お楽しみに…☆

 

 

子育て支援ルーム『たなばた制作』

今日は子育て支援ルーム「しらさぎ」でたなばた制作を行いました。

クレヨンを使い、みんなでお顔を描きました!

願いが叶うようにととても楽しそうに作りました。

どんなお願い事をしたのかな?みんなの願いが叶うといいですね☆

次回はさかなつりゲームです!お楽しみに☆

 

誕生会(4月・5月・6月生まれ)

アジサイの花の紫が日ごとに深まる今日この頃。

延期となっていました4月・5月生まれの誕生会を6月生まれのお友達と一緒に行いました。

今年は、3密にならないように広い体育館(乳児組は保育室)で学年ごとにしました。

誕生児は、お名前を呼ばれると元気にお返事をし、みんなの前で『クラス・お名前・何歳になったのかをきちんと発表していました。

年長児は、生まれた日もきちんと発表し、カレンダーにお星さまのシールを貼ります。

そして、『HAPPY BIRTHDAY』のお歌とお花のプレゼントをもらい、とても嬉しそうな子ども達です。

☆51名のお友達、お誕生日おめでとうございます☆

乳児組(ひよこ組・ばら組・たいよう組)

もも組

年少組(こりす組・ことり組・こいぬ組)

年中組(すみれ組・さくら組・たんぽぽ組)

年長組(ゆき組・つき組・ほし組)

先生が大型絵本の読み聞かせやエプロンシアターなどをして楽しい時間を過ごすことができました。

今後もうがい・手洗いをきちんとし、水分補給をしながら、新型コロナウイルス・熱中症対策をし、楽しく過ごしていきたいと思います。

次回は、7月生まれのお友達ですね。お楽しみに・・・☆彡

保育参観(年少)

今日は年少組の保育参観がありました。
朝の活動や、クレヨン遊び、帰りの活動などを行い、
日々の様子をご覧いただけたかと思います。
クレヨン遊びでは、しゃぼん玉の絵を描いたり、自分の好きな絵を描いたりしました。
お家の方に見てもらうことができ、子どもたちにも笑顔が見られました♪
これからも、感染症対策をしっかり行いながら、活動していきたいと思います。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

英語教室(年中)

今日は英語教室がありました!
まず初めに、元気にハローソングを歌いました☆
その後は、カードを見ながら、建物の名称や色などを学びました。
ゲームタイムでは、2チームに分かれ、ポンポンを素早く籠に入れるというゲームも行い、楽しそうに取り組む姿が見られました♪

次回の英語教室もお楽しみに!!

英語教室(年少)

今日は、英語教室がありました。
英語教室を楽しみにしていた子どもたちは、元気にご挨拶をしたり、
ハローソングを歌うことが出来ました。
また、ゲームを通して色についての英語を教えてもらい、
講師の話をよく聞いて楽しく参加できました♪
次回の英語教室も楽しみですね!

体育教室(年中)

今日は体育教室がありました。日差しが強かった為、日陰を使って準備体操と『ロケットダンス』をしました!子ども達も楽しそうに踊っていました!
その後は十字に並び、友だちとぶつからないように走る活動をしました。お友だちの動きを良く見て上手に走っていました。
鉄棒では足でボールを掴んで箱に入れる『クレーンゲーム』と『前まわり』をしました。少しずつ出来るようになり、すぐに出来なくてもみんな諦めずに頑張っています!
次回の体育教室も楽しみですね!これから気温も高くなっていきますので、こまめな水分補給と休憩を取りながら活動をしていきたいと思います。