乳児組」カテゴリーアーカイブ

感謝祭

明日11月23日は勤労感謝の日です。

今日は、いつもお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝える「感謝祭」を行いました。

全園児が体育館に集まり、園長先生のお話やお野菜のお話を静かに聞き、「園歌」や「うれしいあきの」の歌をうたいました。

そして、毎日、送迎をしてくれるバスの運転手さんと行事の時にお写真を撮ってくれる鶴見さんへ感謝の気持ちと家庭から持ってきた果物・お手紙と絵をプレゼントしました。

また、毎日、おいしい給食を作ってくれている調理員さんには、ひよこ組、ばら組、たいよう組、もも組さんが届けてくれました。

さとう歯科の方へも…

新上三川病院と山崎医院へは、年長組の代表児が園バスに乗って行ってきました。

そして、年少組は図書館へ、年中組は役場前の交番へ行く予定でしたが、雨天の為、代表児が園バスに乗って行ってきました。

年長組は、予定通り園バスに乗って消防署へ行き、色々と見学させてもらいました。

みんなの為に働いている人達のおかげで、毎日、安全・安心の毎日を送れていることに感謝をし、これからも幼稚園生活を楽しんで行きましょうね。

地域の皆様、いつも本当にありがとうございます。

誕生会

今日は11月生まれのお友達の誕生会を行いました!
誕生日のお友達は「クラス・名前・何歳になったか」をみんなの前で上手に言うことが出来ました☆
お花とお歌のプレゼントをもらえて、子ども達のたくさんの笑顔が見られました。

今回の出し物は、猛獣狩りやジェスチャーゲームなどを行い、楽しい誕生会になりましたね♪
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

さつまいも掘り

秋は、実りの季節。

5月に子ども達が自分の手で植えたさつまいもの苗が大きく育ち、本日、収穫する時期を迎えました。

交通ルールを守り、友達と仲良く手をつないで農園まで歩いて行きました。

子ども達は、さつまいものつるを『よいっしょ』と力いっぱい引っ張り、『大きなおいも、とれたよ』と、とても嬉しそうに見せてくれました。

自分の手で収穫する喜びを味わうことができ、また一つ楽しい思い出ができましたね。

沢山、収穫できましたので、焼き芋会で、おいしくいただきます。また、後日、お持ち帰り致しますので、ご家庭でおいしくお召し上がり下さい。

 

 

 

りんご狩り(年少組・もも組・たいよう組)

年少組、ももぐみ、たいよう組のみんなとりんご狩りに出かけてきました。
バスの中では、歌を歌ったり手遊びをしながら過ごし、りんご園に到着です!
今日のりんごは『きくふじ』です。
試食を頂き、さあ、りんご狩りです!!
自分で大きく赤いりんごを選んで、自分の手で採ってきました。
楽しく出かけてこられ、大満足の子ども達でした★
ぜひおうちでもお召し上がり下さい!

第55回大運動会

10月5日(土)に子ども達が楽しみにしていた運動会を行いました。

大勢の観客の前で、緊張する子もいましたが、今までの練習の成果を存分に発揮し、お遊戯やバルーン体操・組体操・鼓笛隊などみんなで力を合わせ、一生懸命に取り組むことが出来ました。

ひよこ組・ばら組は親子一緒に障害走に挑戦。上手に歩けるようになりましたね。

もも組・たいよう組はお遊戯をとても上手に踊ることが出来ました。

また、障害走やクラス対抗全員リレーでは、練習を重ねることで競争心が芽生え、沢山の声援を背に力強い走りを見せてくれました。

親子競技では、親子一緒に走る姿は微笑ましく、子ども達は、とても喜んでいましたね。ご協力ありがとうございました。

閉会式では、一人ひとり、担任から金メダルを首にかけてもらい嬉しそうな子ども達。いきいきとした表情は、最後まで諦めずチャレンジした自信に満ち溢れ、一人ひとりの大きな成長を感じました。

運動会を経験し、達成感や満足感を得た子ども達の更なる成長がこれからも楽しみです。

保護者の皆様、暑い中、沢山の応援をありがとうございました。

次は、クリスマス学習発表会がありますので、お楽しみにしていて下さいね。

9月生まれの誕生会

今日は誕生会を行いました!
9月生まれのお友達は、クラス・名前・何歳になったのかを元気に発表することができました。



出し物ではパネルシアターや、イントロゲームを楽しく行うことができました!

9月生まれのお友達お誕生日おめでとう☆

2学期始業式

今日から2学期が始まりました。

子どもたちからは、夏休みの思い出話をたくさん聞かせてくれました。

始業式では、元気な歌声を聞くことができ、
良い姿勢で真剣にお話を聞くことができました。

2学期は、たくさんの行事があるため、
たくさん食べて・たくさん寝て・手洗いうがいをしっかりして
先生の話をよく聞いて、元気に活動していきましょう。

8月生まれのお誕生会

太陽が輝き夏らしい日に、8月生まれのお誕生会が行われました。
上手にクラスやお名前を言うことができ、みんなで歌を歌ってお祝いしました!
また、学年ごとにエプロンシアターや〇?ゲームをして、楽しい時間を過ごすことができました☆

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!
これからも大きく大きくなってね♪

誕生会

今日は、7月生まれの誕生会を行いました。

7月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます。

みんなの前で、クラス・お名前・何歳になったのかを、
元気いっぱい言うことができました。

大好きなお友達からお歌のプレゼントやお花をもらい、
たくさんの笑顔が見られました。

また、大型紙芝居やパネルシアターを見たり、
伝言ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

 

次は8月生まれのお友達の誕生会ですね、
お楽しみに・・・☆

☆納涼祭☆

7月6日(土)に納涼祭が行われました!
今年の盆踊りの曲は「まんまる音頭」です!
大きな声で「わっ!」と掛け声をしたり、まんまるポーズをしたりして元気に踊ることができましたね!
おうちの方と踊ることができ、少し照れながらも、嬉しそうな表情が見られました☆

売店でも友達やおうちの方、先生達と交流を深めることができ、楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか♪

保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました!
また、お手伝いにご協力いただいた保護者の皆様、楽しい演奏をしてくださった上町お囃子会の皆様も本当にありがとうございました!