朝礼 今日は、雨が降ったり、止んだりと不安定な天気な為、予定していました朝礼は、各保育室で行いました。 朝のご挨拶をし、先生のお話を静かに聞きました。 そして、アンパンマンのサンサン体操を元気に行いました。 各保育室から『1、2,3』と掛け声が響き渡り、今日もみんなは元気いっぱいです。 次回は、全園児一緒に園庭で朝礼ができるといいですね。
英語教室(年長) 今回の英語教室は、Hello Songを元気に歌った後、様々な動物(サル、トラ、ゾウなど)に変身して歌をうたいました。また、学校や、交番、病院や郵便局などの名称を英語で教えていただき、 Hospital(病院)にちなんだゲームも行いました。 そして最後にはみんなでHokeyPokeyダンスを楽しく踊りました。 次回の英語教室は7月です。どんな英語を学べるかな?お楽しみに…☆
七夕飾り 梅雨の合間の晴れた今日、子ども達は元気に外遊びを楽しんでいます。 さて、7月7日は七夕です。 幼稚園では、子ども達が折り紙で三角つなぎや四角つなぎ・輪つなぎなどを作りました。そして、短冊に願い事を書いて、笹に飾り付けをしました。 飾り付けが完成しました。みんなとっても嬉しそうですね。 子ども達の願いは、どんなものがあるでしょうか? 『アンパンマンになりたい』『消防士さんになりたい』『サッカーが上手にできるようになりたい』など様々です。 みんなの願いが叶いますように・・・☆彡
パソコン教室(年長) パソコン教室を行いました。 講師の青木先生から、マウスの使い方やキーボードの打ち方などを教えていただきました。 初めてパソコンに触れる子も多く、少し緊張していましたがマウスを上手く使いクリックの練習をしたり、自分の名前のキーボードを探して打っていました。 毎回パソコン教室の初めには、しっかりと手洗いうがいをして、アルコール消毒も行っています。次回のパソコン教室もお楽しみに・・・♪
英語教室(年長) 6月の英語はペットについて学びます。 Do you have a pet?に対して「Yes!」「No!」と答えたり、Dog,Cat,Bird,Fish…など色々なペットの英語での表現を学びました。鳥に餌をあげるゲームや、うたを歌いながら身体を動かすなど、今回も楽しく活動することができました。 前回に引き続き、What color is it? How many is it?の質問に対して自ら答えたりと、少しずつ英語が身についているようです。 次回の英語教室もお楽しみに・・・☆
保育参観(年長) 参観では、朝の活動とテキスト活動を見ていただきました。 子どもたちは普段とは異なる雰囲気の中で、少し緊張した様子が見られましたが次第に笑顔も見られ楽しく活動することができました。今後も、感染防止対策をしっかりと行いながら活動していきたいと思います。 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきましてありがとうございました。
『南極の氷』をいただきました! 保護者の方から、『南極の氷』をいただきました!! こどもたちは、南極!?と、実感がわかないようでしたが、世界地図とともに南極の場所をお話しすると、感心して聞いていました。 そして、氷の登場です!! 南極の氷は空気をたくさん含んでいるため、水で濡らすとぱちぱちと音が聞こえます。 その音を聞いたり、触って氷の感触を楽しみました。 貴重な経験ができましたね。ありがとうございました。
英語教室(年長組) 今日は、年長組に進級して初めての英語教室でした。 講師と元気に「Hello!!」と挨拶をして、ポンポンを使ったゲームを楽しみながら、 「My name is 〇〇〇」と講師と自己紹介をしあい交流を深めました。 みんなで、We did iT!!!(できた!!) これからも、たくさん英語に触れていこうね♪
卒園式 春のあたたかい木漏れ日の中、令和元年度卒園式が行われました。 年長組48名が、園長先生より、卒園証書を受け取りました。 幼い表情でお父さん、お母さんと手を繋いで幼稚園に来た、入園式。 それから、3年、頼もしく成長した年長組は、今日、新たなスタートをきります。 卒園生の皆さん、ご卒園おめでとうございます。 いつまでも、幼稚園で過ごした日々を忘れずに、小学校でも頑張ってください。 新型コロナウィルス感染予防のため、縮小での卒園式となりましたが、無事、この日を迎えることとなりました。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
誕生会(3月) 今年度最後の誕生会となりました。 みんなの前でクラスやお名前の発表は、大きな声でしっかりとできていました!! お友達にお祝いされて、3月生まれさんもとても嬉しそうでした。 年長さんは電車リレーと猛獣狩りゲーム、年中さんは手品、年少さんはタングラムというパズルのよう様なもの、乳児のお友達は絵本を見たり手遊びをして、楽しい時間過ごしました。 3月生まれさん、お誕生日おめでとうございます!!