先日、年長組しらさぎ幼稚園マーチングバンドが「かみのかわふれあい市」に参加してきました。
爽やかな秋晴れの下、青空にドラムやキーボードの音色を響かせてきました。
パレードでは、ドラムマーチを演奏しながら、堂々と歩くことが出来ました。
子ども達にとって、自信に繋がる良い経験となりました。
10月5日(土)に子ども達が楽しみにしていた運動会を行いました。
大勢の観客の前で、緊張する子もいましたが、今までの練習の成果を存分に発揮し、お遊戯やバルーン体操・組体操・鼓笛隊などみんなで力を合わせ、一生懸命に取り組むことが出来ました。
ひよこ組・ばら組は親子一緒に障害走に挑戦。上手に歩けるようになりましたね。
もも組・たいよう組はお遊戯をとても上手に踊ることが出来ました。
また、障害走やクラス対抗全員リレーでは、練習を重ねることで競争心が芽生え、沢山の声援を背に力強い走りを見せてくれました。
親子競技では、親子一緒に走る姿は微笑ましく、子ども達は、とても喜んでいましたね。ご協力ありがとうございました。
閉会式では、一人ひとり、担任から金メダルを首にかけてもらい嬉しそうな子ども達。いきいきとした表情は、最後まで諦めずチャレンジした自信に満ち溢れ、一人ひとりの大きな成長を感じました。
運動会を経験し、達成感や満足感を得た子ども達の更なる成長がこれからも楽しみです。
保護者の皆様、暑い中、沢山の応援をありがとうございました。
次は、クリスマス学習発表会がありますので、お楽しみにしていて下さいね。
年長組、最大のイベント「お泊り保育」が行われました。
お友達や園長先生、そして、他の学年の先生たちと会話を楽しみながら、楽しい夕食。
お腹がいっぱいになったら、探検ごっこです。
今年のテーマは「めざせ!ちびっこ海賊団」
毎日通う幼稚園の中を、ゲームをクリアしながら、海賊を目指して探検していきます。
海賊につかまった園長先生も助けましたよ♪
夜は、花火を見ながら、綺麗な色が咲いた夜空を目を輝かせて、見上げていました。
みんなで、布団を並べて「おやすみなさい。。。」
いい夢をみられたかな?
前日に、期待と緊張で様々な表情を見せていた子ども達ですが、翌朝、お迎えの時には、にこにこ笑顔がいっぱいでした。
お泊り、がんばりましたね!!