リズム教室(年長) 今日はリズム教室があり、各チームに分かれて練習を行いました。ドラムマーチや曲のリズムを自分で考えながら叩く事ができましたね♪また、カラーガード・ピアニカでは、移動の練習も行いました。並び方も徐々に覚えてきて、スムーズに動けるようになってきました!次回のリズム教室も頑張りましょうね!
体育教室☆年長☆ 今日は体育教室がありました♪体育館で組体操の練習をした後、休憩を取ってから園庭に出て最初から最後まで通して行いました!初めて園庭で行いましたが伸び伸びと組体操をすることができましたね。どのような流れで行うのか、久保先生に教えていただいたので、自分達で素早く動けるように頑張って行こうね!!
体育教室(年長組) 今日の体育教室は、組体操の練習を行いました。 長い夏休みが終わり、久しぶりの練習でしたが、ひとり一人が、講師の指示で素早く動こうと集中して取り組む姿が見られました。 また、友達と協力しながら様々な技を完成することができていました。 今後、運動会に向けて、少しずつ、外での練習も行うようになりますので、水分補給しながら取り組んでいきたいと思います。
リズム教室(年長組) 長い夏休みが終わり、久しぶりに登園してきた子ども達は、楽しかった出来事を友達と話したり、仲良く外遊びをしたりと久しぶりの園生活を楽しんでいます。 さて、今日は、リズム教室がありました。 正しいバチの持ち方を意識しながら、リズム打ちを行うことで、難しいリズムも出来るようになりました。 カラーガードの練習も行い、自分で考えて動けるようになってきました。 また、キーボードのメロディもとても上手に奏でられるようになりました。 これからもみんなで、心を一つにして、曲を完成させていきたいと思います。
英語教室☆年長☆ 今日は英語教室がありました♪夏に行う遊び(キャンプ、海水浴、バーベキュー、魚釣り)について英語で教えてもらい、魚釣りゲームをしました!!魚チームと釣るチームに分かれて交代しながら、楽しむことができましたね♪次回の英語教室もお楽しみに!!
英語教室(年長) 23日に英語教室がありました。まずは1人から5人組までチームを作りながら、元気に歌って踊りました♪カードタイムではキャンプについて教えてもらい、みんな大きな声で発音する事が出来ましたね!その後、熊の絵が出たら、テントに隠れるゲームを行い、楽しみながら取り組みました。次回の英語教室も楽しみですね♪
体育教室(年長) 今日の体育教室も、運動会に向けて組体操を中心に行いました。練習当初は、組の作り方が分からなかった子どもたちも今では久保先生の掛け声をしっかりと聞き、素早く動けるようになってきました。素早く動けるようになったことで、1つ1つの技を確認しながら行うのではなく初めから最後まで通して行えるようにもなってきましたね。三転倒立も少しずつ脚が上がる子が増えてきました。いよいよ28日からは夏休みが始まります。夏休み中もブリッジや三転倒立などご家庭でできるものを練習してみて下さい。次回の体育教室もお楽しみに…☆
1学期終業式 今日は、終業式がありました。早いもので進級・入園から3ヶ月が経ちました。1つずつできるようになったことが増え、成長が感じられた1学期だったかと思います。また来週から一週間、夏季保育が始まりますので体調管理には気をつけて過ごしたいと思います!
体育教室☆年長☆ 今日は体育教室がありました♪体育館で最初から最後まで通して組体操を行いました!久保先生からのアドバイスをいただきながら徐々に自分たちで考えて動けるようになってきましたね!組体操の途中にしっかりと水分補給をし、休憩しながら行いました。暑い日が続きますが、熱中症には十分気をつけていきたいと思います。