今日は上三川小学校の2年生が来園し、交流会を行いました。
まず初めにご挨拶をし、その後はグループに分かれてそれぞれ活動を行いました。
小学生に紙芝居を読んでもらったり、折り紙を教えてもらったりと
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
最後にメダルのプレゼントもしてもらい、とても嬉しそうな子ども達の姿も見られました。
小学生の皆さん、今日は一緒に遊んでくれてありがとうございました!
「年中」カテゴリーアーカイブ
レザークラフト体験(年中)
初詣
2学期 終業式
誕生会(12月)
クリスマス学習発表会
12月8日(金)に、クリスマス学習発表会が行われました。
0・1歳児のお友だちは歌や手遊び
2歳児のお友だちは歌とお遊戯
そして、幼児組のみんなはクラスごとにオペレッタと、学年全体で歌や合奏を披露しました。
役を決めたり新しい歌を覚えたり、各お部屋で練習を重ねていくうちに子どもたちのやる気もどんどん増していき、衣装を着るとさらに嬉しそうに楽しんで取り組んできました。
当日は緊張した姿が見られたり、慣れない雰囲気に落ち着かない様子もありましたが、堂々と上手に発表することができました。
また、大舞台で発表したくさんの拍手をもらえたことで大きな自信にもつながったかと思います。
ご家庭でも子ども達の頑張りをたくさん褒めてあげて下さいね。
※その他の写真は、後日しらさぎ幼稚園内のHPの『写真館』にも載せさせていただきます。
誕生会(11月)
誕生会(10月)
りんご狩り(年中組)
第59回 大運動会
10月7日(土)、すっきりとした秋晴れの中、しらさぎ幼稚園の運動会が開催されました。
青空に花火が鳴り響き、園児達が入場です。
今年も暑い日が続き、体調に気を付けながら練習を進めてきましたが、子ども達は一生懸命にそして楽しみながら取り組み当日は十分に力を発揮することができました。
運動会を通して、友達と一緒に協力したり競争心が芽生え、達成感を味わう喜びを得られたことと思います。
また、たくさんのお客さんに見守られて演技が出来た事は大きな自信につながった事と思います。
たくさんの声援や拍手をありがとうございました。