今日は、英語教室がありました!
新しいハローソングを教えていただき、体を使って英語の単語を表現しながらとても楽しそうに歌っていました♪
幼稚園で行うこと(運動会、クリスマス会、お友だちと遊ぶなど)をカードを使って学び、
更に風船を使って2チームに分かれ、風船渡しリレーを行いました。
お友だちを応援しながら楽しく活動することができましたね。
また今日は新しくグッバイソングも教えていただきました。
ハローソングもグッバイソングも早く覚えて、次回の英語教室も楽しく行いましょう!
「年長」カテゴリーアーカイブ
体育教室(年長)
今日は体育教室がありました!
マットでグーケンパーや前転などの基礎運動の後は、跳び箱の練習を行いました。
5段からスタートし、今回は8段まで挑戦しました!
講師からのアドバイスを良く聞き、1段でも高く跳べるよう一生懸命取り組んでいました。
次回の、体育教室も楽しみですね♪
英語教室(年長)
★12月生まれのお誕生会★
今日は12月生まれのお誕生会がありました♪
お誕生日のお友だちはクラスと名前、何歳になったのかを皆の前で上手に話すことができましたね。
年長組は〇Xクイズ、年中組は大型絵本、年少組はマジックショーの出し物でそれぞれ楽しい時間を過ごすことができました☆
次回のお誕生会もお楽しみに!!
英語教室(年長)
英語教室(年長)
今日は英語教室がありました!
今回は、手足の大きさを比べるゲームを行いました。
子ども達もどちらが大きいのかドキドキ!
ゲームを楽しみながら、「大きい・小さい・同じ」などの英語を学ぶことが出来ました。
次回の英語教室も楽しみですね♪
体育教室(年長)
今日は体育教室がありました!
前回に引き続き、マットでの基礎運動の後は、跳び箱の練習を行いました。
今回は、5段からスタートし、7段までの高さに挑戦しました。
以前の体育教室の時よりも、高く跳べるようになってきていて、
子ども達のやる気も高まってきています!
次回の体育教室も楽しみですね♪
体育教室(年長)
今日は体育教室がありました!
マットで赤・緑ジャンプなど基礎運動をやった後、跳び箱の練習を行いました。
4段、5段、6段と徐々に段数が上がり、難しくなってきていますが、
体育の講師からコツを教わりながら、一生懸命練習に取り組んでいました。
金曜日にも体育教室がありますので、また頑張りましょうね♪
?
パソコン教室(年長)
今回のパソコン教室は、様々な食べ物をマウスで移動して、お弁当を作りました。
マウスやキーボードの使い方もスムーズになってきて、
自分で考えながら取り組むことが出来ていましたね!
次回のパソコン教室も楽しみですね♪
英語教室(年長)
今日は英語教室がありました!
前回教えてもらった「高い・低い」「大きい・小さい」をカードで復習し、
手の大きさを比べるゲームを行いました。
じゃんけん列車と手の大きさ比べを合わせたゲームで、
子ども達もとても楽しみながら、「大きい・小さい」の英語を学ぶことが出来ました。
次回の英語教室も楽しみですね!