年少」カテゴリーアーカイブ

☆納涼祭☆

7月6日(土)に納涼祭が行われました!
今年の盆踊りの曲は「まんまる音頭」です!
大きな声で「わっ!」と掛け声をしたり、まんまるポーズをしたりして元気に踊ることができましたね!
おうちの方と踊ることができ、少し照れながらも、嬉しそうな表情が見られました☆

売店でも友達やおうちの方、先生達と交流を深めることができ、楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか♪

保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました!
また、お手伝いにご協力いただいた保護者の皆様、楽しい演奏をしてくださった上町お囃子会の皆様も本当にありがとうございました!

英語教室(年少)

今日は英語教室がありました。
まず始めに、音楽に合わせて身体を動かし、ホイッスルの音が聞こえたら瞬時に座るというゲームを行いました♪

次に、カードや歌で「feeling(感情)」について学びました☆
「happy」「angry」「sad」などの感情を、表情や身体で表現しました!!

次回の英語教室もお楽しみに♪

体育教室(年少)

今日は体育教室がありました!
今回から、跳び箱の練習を始めました。
まずは、踏み切りを使って足をグーでジャンプをしたり、跳び箱の上からジャンプをしました。
次は、跳び箱に手をついて跳ぶ練習をしました。
子ども達も徐々に慣れて、高く跳べるようになってきましたね♪
元気いっぱいに活動に参加することが出来ました。
次回の体育教室も楽しみですね!

七夕かざり!

7月7日は、七夕です。

一年に一度、天の川を渡って、織姫様と彦星様が出会うという素敵なお話がありますね。

七夕に向けて、園でも笹に飾り付けをしました。

折り紙で、色とりどりに飾り付けされた笹に、お星さまに願いを込めた短冊がたくさん並んでいます。

みんなは、どんな願いをしたのかな?

みんなの願いが叶いますように☆彡

 

 

英語教室(年少)

今日は英語教室がありました。
今回も、前回と同様、「開く・閉じる」「大きい・小さい」などの英語を使って歌を歌いました。
大きな身振り手振りで歌う事が出来ました♪
また、「1.2.3.4」の数字の言い方を教えてもらい、ポーズをとりながらゲームを行いました。
ゲームに楽しく参加しながら、英語を学ぶことが出来ました!
次回の英語教室も楽しみですね!
?

英語教室(年少)

今日は英語教室がありました!!
まずは元気に「Hello Song」です♪
次に、前回と同様に「開く・閉じる」「大きい・小さい」を身体で表現するゲームを行いました☆

その後は、「誕生日」をテーマにしたゲームも行いました。
自分の年齢を、大きな声で元気に発表することができました♪

次回の英語教室もお楽しみに☆

朝礼

今日の朝礼は、雨天の為、体育館で行いました。

年長・中児の整列の仕方をお手本に年少組・もも組・乳児のたいよう組の子ども達も少しずつ、上手に並べるようになりました。

みんなで元気に『ディズニー体操』をし、先生のお話を静かに聞くことができました。

次回は、青空の下で『ディズニー体操』ができるといいですね。

英語教室(年少)

今日は英語教室がありました!
まずHello Songをとても大きな声で、楽しく踊りながら歌いました。
今回は「開く・閉じる」、「大きい・小さい」などの英語を身体を動かしながら教えてもらいました。
大きな身振り、手振りで元気いっぱい歌いました!
次に、「How old are you?」と聞いて年齢の数だけジャンプするゲームを行い、とても楽しく参加することが出来ました♪
次回の英語教室も楽しみですね!

全園児遠足

5月16日(木)は子ども達が楽しみにしていた遠足です。

大型バスに乗って、親子一緒に「那須りんどう湖レイクビュー』に行ってきました。

バスの中では、元気に歌をうたったり、手遊びやゲーム、自己紹介などをして楽しみながら行くことであっという間に到着しました。

最初にクラスごとに集合写真を撮り、その後は自由行動です。

羊に餌をあげたよ。「かわいいね」

馬に乗ったよ。「気持ちいい」

メリーゴーランドにも乗ったよ。「楽しいなぁ」

楽しい1日を過ごすことができましたね。

これからもいちご狩りや保育参観など行事が盛りだくさんです。

体調管理をしっかりとし、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。