年長」カテゴリーアーカイブ

2学期終業式

今日は、2学期の最終日となる終業式です。

式では、元気に園歌や季節の歌を歌いました。

また、園長先生と2学期を振り返りながら、冬休みや3学期に向けてのお話を聞く子ども達。

お話を聞く姿勢も一段と背筋が伸び、かっこよく見えました。

そして、今日は、クリスマス!

ご家族の皆さんで、お子様と幼稚園の話もしていただきながら、素敵な夜をお過ごしください。

1月の始業式に、元気に登園してくれる子ども達の笑顔を楽しみにしています。

よいお年を、お過ごしください。

体育教室☆年長☆

今日は、体育教室がありました♪
準備体操を行った後になわとびの練習をしました!
まずは、かけ足とびをした後に前とびと後ろとびを行い、あやとびの跳び方を教えてもらいました♪
何回か練習していく内にコツを掴んできたようで段々と跳べるようになってきましたね!
前とびの目標回数は500回です!冬休み中にもぜひ練習してみて下さい!
次回の体育教室は3学期です。お楽しみに☆

英語教室☆年長☆

今日は英語教室がありました♪
もうすぐクリスマスということでクリスマスにちなんだゲームをしました!
まずは、『クリスマスといえば・・・』ということでジェイソン先生がボードに少しずつ絵を描いていき、何の絵なのかを当てました。それぞれサンタ!ツリー!プレゼント!と答えていました♪

最後に4人組を作ってジャンケンで勝ったお友達がツリーになり、他のお友達がデコレーションをしていく『ツリーゲーム』を行いました♪
楽しかったね!!次回の英語教室もお楽しみに☆

新入園児クリスマス会・祖父母クリスマス会

12月10日から13日にわたって新入園児クリスマス会と祖父母クリスマス会が行われました!
新入園児クリスマス会では、お遊戯や合奏を披露したり、新入園児のお友達にも楽器を持ってもらい、「♪あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて一緒に楽器遊びを行いました!

祖父母クリスマス会では、子ども達からおじいちゃん、おばあちゃんへお菓子のプレゼント!


緊張しながらも元気いっぱい歌ったり、踊ったりすることができましたね☆
たくさんの温かい拍手をありがとうございました!

クリスマス学習発表会

吐く息が白くなり、寒い冬の訪れを感じる季節となり、2018年も残りわずかとなりました。

12月7日(金)は、子ども達が楽しみにしていたクリスマス学習発表会を行いました。

それぞれの学年がお遊戯やオペレッタ・歌や合奏など練習の成果を発揮し、大勢の観客の前で、一生懸命に披露することができました。

クリスマス学習発表会を経験することで、達成感や表現することの楽しさを味わうことができ、友達との絆も深まったように思います。

大好きな人からの『頑張ったね。とっても上手だったよ。』などの一言が更に子ども達の自信に繋がると思いますので、ご家庭でも沢山、褒めていただけたら嬉しく思います。

今後は、祖父母クリスマス会やおもちつきなどの行事もありますので、体調管理をしっかりとし、風邪など引かないようにお身体を大切にして下さい。

保護者の皆様、お忙しい中、お集りいただきまして、ありがとうございました。

パソコン教室(年長)

今回のパソコン教室は、町に乗り物やキャラクターをマウスを使って移動しました。
気球や飛行機、バスやバイクなどの様々な乗り物があり、
乗り物が空を飛ぶのか、道路を走るのかを考えながら移動することが出来ました。
自分の名前もキーボードの文字をよく見ながら打てましたね!
次回のパソコン教室も楽しみですね♪

英語教室(年長)

今日は英語教室がありました!
今回は【違い】についての英語を学び、
お友達同士で手の大きさや、背の高さなど様々な場所を比べてみました。
その後は、ペアになった子同士で手を比べながらジャンケン列車を行い、
楽しくゲームに参加することが出来ました♪
次回の英語教室も楽しみですね!

体育教室☆年長☆

今日は体育教室がありました♪
体育館で準備体操を行ったあとに跳び箱に挑戦しました!
まずは、踏み台を使ってジャンプの練習!

跳ぶタイミングを掴んできたところで、三段から挑戦しました☆

たくさん練習をして三段、四段…と増やしていきました。
上手に跳べるようになってきましたが、もっとたくさん跳べるように次回も頑張ろうね!!

ふるさと祭り

3日(土)はふるさと祭りがあり、年長組は鼓笛隊を披露しました!
城址公園で行いましたので、運動会とは違った雰囲気で緊張している子もいましたが
たくさんのお客さんの中で、元気いっぱいに演奏する事が出来ましたね♪
ふるさと祭りが最後の演奏となりましたが、
それぞれの楽器もカラーガードも一生懸命に取り組むことが出来ました。
保護者の皆様、お休みの中ご参加頂きありがとうございました。
子ども達の頑張りをたくさん褒めて下さいね!

さつまいも掘り

今日は、年長組ともも組でさつまいも堀りに行ってきました♪
昨日と同様に大きなお芋がたくさんあり、一生懸命に掘る姿が見られました!!

終わった後にさつまいも掘り楽しかった!!と大喜びでお話してくれました!
みんなで掘ったさつまいもは、やきいも会で食べたいと思います☆
本日、持ち帰ったさつまいもはご家庭でおいしくお召し上がり下さい!!