行事」カテゴリーアーカイブ

いちご狩り(年長)

今日は、いちご狩りに行って来ました♪
年長さんになってから初めてバスに乗っての園外保育ということで子ども達もずっと楽しみにしていました!
農園の方のお話を聞き、早速いちご狩りスタート!
「せんせいみて!おっきいいちご!」「あまーい!」と言いながらみんなで楽しく食べる事ができました☆

お家でもぜひお話を聞いてみて下さい♪

いちご狩り(年中)

今日はいちご狩りに行ってきました!
初めてのバスでの園外保育ということもあり、
子ども達もとても楽しみにしていたようでした。
到着した後は、いちご園の方からお話しを頂き、ハウスに入っていちご狩りスタート!
大きくて赤いいちごを見つけて「甘いね」「おいしいね」と言いながら食べていて、
子ども達のたくさんの笑顔が見られました☆

いちご狩り(たいよう組、もも組、年少)

今日はいちご狩りに行ってきました。バスの中では元気に朝の歌を歌ったり、いちごがどんな風になっているのか採り方などを伝え、バスの中でも楽し時間を過ごすことが出来ました。
子どもたちは、真っ赤ないちごを見つけると、とても嬉しそうに「せんせい、いちごあったよー!」とお話ししてくれました。いい天気のなか、同じクラスや学年のお友だちや他学年のお友だちと一緒に甘くて美味しいいちごを食べることができて良かったですね。
いちご農園の皆様、大変お世話になりました!

 

保育参観(年長)

今日は保育参観がありました。
今回は、朝の活動とテキスト活動の様子を保護者の方に見て頂きました。
初めは少し緊張も見られた子どもたちでしたが、元気にお歌を歌ったり、かたちクイズを行っていくうちに次第に笑顔が見られるようになり、楽しく活動することができました♪

保護者の皆様、お忙しいところお越し頂きありがとうございました!

 

保育参観(年中)

今日は保育参観がありました。
今回は朝の活動と切り紙制作を見て頂きました。
最初は緊張した様子が見られましたが、次第に笑顔も見られ、楽しく取り組むことが出来ました。
最後には、保護者の皆様に一生懸命作った作品を見てもらうことが出来て、
子ども達もとても嬉しそうでした♪
保護者の皆様、お忙しいところお越し頂きましてありがとうございました。

保育参観(年少)

今日は、年少組の保育参観。子どもたちは普段と異なる雰囲気の中とても緊張していましたが、ピアノの音が聴こえると元気にお歌や踊りを踊る姿がみられました。今回は、『クレヨンあそび』のシャボン玉を描きました。それぞれが思い思いのシャボン玉を沢山描き、とてもカラフルな作品を完成させることができました。子どもたちは、保護者の方に見ていただきとても嬉しそうでした♪

保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきましてありがとうございました。
また明日、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

さつまいもの苗植え

アジサイが、綺麗に色づき始める季節となりました。

今日は、農園まで歩いて行き、さつまいもの苗植えをしてきました。

年少児は年中児と一緒に手をつなぎ、歩いていくことができました。

最初に農園を管理して下さっている方にご挨拶をし、さつまいもの苗植えの仕方を教えてもらいました。

さつまいもは縦に植えると大きいさつまいもができ、横に植えると小さいさつまいもが沢山できる事を聞くとどう植えようか考えながら苗植えを楽しんでいました。

自分の手で苗植えをする喜びを味わうことができ、貴重な体験をすることができました。

収穫日は、10月末を予定しています。

沢山、収穫できるといいですね。

創立記念コンサート

進級式、入園式から1か月が経ち、子ども達は新しい環境にも慣れ、元気に外遊びを楽しんでいます。

さて、しらさぎ幼稚園はおかげさまで5月2日に『57周年』を迎えました。

そこで、本日『創立記念コンサート』を行いました。

『栃木県交響楽団』の方に来ていただき、洋楽や童謡など様々な曲を披露していただきました。

?

トランペット・チューバ・ホルン・トロンボーンの楽器の音色がとてもきれいでみんな真剣に時にはリズムをとり、口ずさむなどとても楽しんでいました。

ぜひ、動画をご覧下さい。

動画『勇気100%』

P1180627

動画 アンコール『しらさぎ幼稚園園歌』

P1180631

沢山の曲を披露して下さった『栃木県交響楽団』の皆様、ありがとうございました。

 

入園式

やわらかな春の陽射しの中、4月10日(土)に入園式を行いました。

制服に身を包み、お家の人と手をつないで登園した子ども達は、少し緊張しつつも嬉しそうな表情が見られ、入園式では、元気に挨拶やお返事をすることが出来ましたね。

これから幼稚園では、歌をうたったり、絵を描いたり、外遊びをしたりと楽しいことが沢山あります。

お友達を沢山作り、みんなで仲良く楽しい時間を過ごしていきましょうね。

1年間、よろしくお願い致します。

 

進級式

桜の花びらが舞い散る4月8日(金)に令和3年度進級式を迎えることが出来ました。

新しいクラスや担任に少し緊張している子や新しい出会いに胸を躍らせ笑顔いっぱいの子など表情は様々でしたが進級式ではみんな元気に参加することが出来ました。

これから一日一日を大切に、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

1年間、よろしくお願い致します。