月別アーカイブ: 2017年10月

☆ハロウィン☆

10月31日は『ハロウィン』ですね。

今日は、保護者の方から沢山、かぼちゃをいただきました。

大きなかぼちゃに子ども達はビックリしつつも目や口を付け、ジャックオーランに変身すると『かわいい』と大喜びでした。

小物を加えて、玄関に飾るとハロウィンの世界の出来上がり。

♪トリックオアトリート♪

ここまで大きく育てて、プレゼントしてくれた方々に感謝いたします。

ありがとうございました。

英語教室☆年中

今日は英語教室がありました。

初めに「ハローソング」!!いつも通り元気に歌うことができました。

もうすぐハロウィンということでハロウィンに関する単語「パンプキン」「バッド」「ゴースト」を教えてもらいました。単語に合わせてポーズをとったりとゲームも楽しく参加していました。

次回は何をするのかな??楽しみですね☆

図書館訪問☆年長☆

今日は雨が降っていたので、バスで図書館に行って来ました!
図書館の方にもきちんとご挨拶出来ましたね。
映画は「ガリバー旅行記」「ゆきの女王」「アリババのぼうけん」「たからじま」など
有名な童話を鑑賞してきました。
初めての物語もあり、とても楽しみながら見ることが出来ました♪
また、みんなでお出掛けしましょうね!

誕生会(10月)

今日は10月生まれのお誕生会でした。 みんなで誕生児のお友達をお祝いし、誕生児はとても嬉しそうでした。 年少組と年長組はペープサート、年中組は〇×クイズを行い楽しい時間を過ごしました。 10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!
最近は雨が続き、12月のような寒さが続いています。 体調を崩さないようお体には十分気をつけて元気に過ごしてくださいね。


トータスホーム訪問(年長)

今日は、先日行われた運動会で披露をした鼓笛隊の演奏をトータスホームのおじいさんおばあさんに披露しに行きました。 2チームに分かれて、ラバースコンチェルト・ボギー大佐・史上最大の作戦を演奏しました。 運動会とはまた違った雰囲気のなかでの演奏でしたが、いつも通り元気いっぱい披露することができましたね。 おじいさん、おばあさんからいただく沢山の温かい拍手にとても嬉しそうな子どもたち。とても素敵な思い出となりました。 おじいさん、おばあさん、いつまでも元気でいてください。

体育教室☆年中☆

今日の体育教室はマット運動を中心に行いました。
講師の話を聞き、すばやく行動することができ、練習を重ねることで前転も上手にできるようになりました。ゲーム遊びでは講師の先生が言った色をタッチし楽しく活動をしていました。

そして、先日の運動会で年長児が組体操時に披露した三転倒立に挑戦してみました。

初めて練習してみましたがバランスを取るのが難しく、なかなか一人では立つ事が出来ませんでした。年長さんの様に上手にできるように練習していきたいと思います。


次回の体育教室もお楽しみに!!

英語教室☆年長☆

今日の英語教室は、忍者ゲームやハロウィンゲーム、大小ゲーム、ジャンケンゲームなどを行いました♪
元気良く歌ったり、踊ったりと楽しく活動している姿が見られました!
ジェイソン先生が皆に英語で質問をすると英単語で答える場面がみられるようになってきたので英語が自然と身に付いてきているようです。
次回の英語教室もお楽しみに☆

英語教室(年少組)

今日は年少組の英語教室でした。
今回は、31日(ハロウィン)も近いということで、ハロウィンにちなんだゲームを行いました♪

他にも、生活に関する単語、『寝る』『起きる』『着替える』などを教えてもらい、Wake Up(起きる)ゲームをしました。

みんなルールを理解し、楽しくできたようです!

英語教室のあとのお弁当は、年少組みんなで食べました。おいしかったね☆

 

第53回しらさぎ幼稚園大運動会

10月8日(日)
とてもいいお天気の中『第53回しらさぎ幼稚園大運動会』が開催されました。
1日延期となりましたが、子どもたちの気持ちはやる気に満ちていました。
花火の音とともに、開会式が始まり元気よく行進して入場です。

子どもたちはかけっこやお遊戯、おうちの人と一緒に親子競技も元気いっぱい参加しました。
年長組は組体操や鼓笛隊もかっこよく披露しました。

暑い日が続いた練習でしたが、子どもたちは暑さに負けず、真剣に一生懸命に取り組みました。
当日はその成果を十分に発揮し、一段と成長した子どもたちの姿を見ていただけたかと思います。
ぜひおうちでもたくさん褒めてあげてください!

当日は朝早くからお越しいただき、
また、たくさんの応援や拍手をありがとうございました。

体育教室(年少組)

今日は年少組の体育教室がありました。
先日の運動会では、教えてもらった、かけっこのフォームをかっこよく決めて頑張りましたね♪
今回は、跳び箱を使いました。



跳び箱の上からジャンプしたり、跳び箱に手をついてジャンプして乗ったり、怖がることなく楽しく参加できたようです。