今日は、英語教室がありました。
みんなで輪になり、風船を回しながら「What’s your name?」「How old are you?」の質問に答えていきました。
また、お皿やスプーンにボールを乗せ、リレー形式に運ぶゲームをしました。
そして、今日は新しいgood-bye songを歌いました!!
とても元気に発音したりゲームをして楽しむことができました☆

さわやかな秋風にのって、キンモクセイの甘い香りが感じられるこの頃…
10月3日(土)に運動会を行いました。
今年は、新型コロナウイルス感染症対策として各学年に分かれ3部制での運動会開催となりました。
各学年、緊張している子もいましたが、練習の成果を存分に発揮し、一生懸命に取り組むことができましたね。
☆年中組のバルーン体操☆
クラスのお友達と力を合わせ、バルーン体操は大成功。とっても上手に表現できていましたね。
☆もも組・たいよう組・そら組のお遊戯☆
☆年少組のお遊戯☆
初めての運動会にドキドキ・ワクワクの子ども達でしたが沢山の拍手にかわいい笑顔を見せてくれましたね。
☆年長組の組体操・・・☆
☆鼓笛隊☆
大好きなお家の人達にかっこいい姿を見てもらいたいと真剣に取り組む姿は、『さすが年長さん。かっこいいな。』と感動しました。
どの学年もこの行事を通して、友達との絆や達成感・競争心や満足感などを得ることができ、大きな自信につながったことと思います。
これからも新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、友達と一緒に楽しい時間を過ごしていきましょうね。
保護者の皆様、沢山のご理解・ご協力をありがとうございました。
そして、子ども達への沢山の拍手(声援)もありがとうございました。